
THE ARCHIVES
1世紀以上に及ぶLeeの歴史の中でも、
主に30~50年代のマスターピースに焦点を当てて、膨大な歴史資料やヴィンテージアイテムを紐解いて伝説的名品を現代にリバイバルしたコレクションです。

ついに始まりましたこの企画!
4月20日から52年モデル穿き込みスタート!
パチパチ

取り敢えず軽く水を通しただけ。
まだバリバリ感タップリだよ。

そもそもカウボーイブランドのLeeならでは
サイドに開いたポケットデザイン!!
バイカースタイルにピッタリ!!

さすがアーカイブス!高級感あるよね。
焼印の経年変化もすっごく楽しみだっ!!

パリパリゴアゴア、やっぱりデニムはこっから育てるのがルール!

股、深ーい!

ちょくちょくキーピングしてるからうっすらアタリ出てるでしょ~

ハチの巣いいよね~
左ポケットがウォッシュすると毎回生地が寄るのもLeeっぽいから好きだな~

毎日穿いてるよ!7月頭まで洗濯は我慢!
パッチの変化はまだないな.....

右バックポケットにサイフを入れているから、もうアタリが出てるね。

まだ穿き込みだしてそれほど時間は経っていませんが、
さすが左綾!馴染みが早い。
これはジーパンを育てる人にとっては有りがたい事ですよね。
各所に色の変化も少しずつ出てきています。
また次回のレポートが楽しみです。
最近、これしか穿いてないな~
たまにはカラー物も穿きたいな!
なんて言いません
また次回もチェックしてね~
コメント
2016年11月5日 2:34 PM
初めまして。コメントありがとうございます。
早速ですが、私は身長172cm、体重63kgで101Zは30インチを穿いています。
ウェストにはゆとりがありジャストで穿くなら29インチだと思います。
ここからはあくまでも個人的な意見になりますが、101Z、201に関してはワンサイズアップでユルっと穿いた方がおススメです。
ここでポイントになってくるのがレングスです。普段履かれるのがブーツなのかスニーカーなのかにもよるとは思いますがちょっと短めでスッキリとしたシルエットで穿くとカッコ良く穿けると思います。
サイズ選びのご参考になれば幸いです。
2020年11月27日 12:45 AM
この度初めてメールさせて頂きます。
今回 Leeの101Zと201の違いがとても分かりやすく参考になり、ありがとうございました。
私は身長177cm、体重63kg、ウェスト83cm、ヒップ92cmという体系なのですが、ジーンズのサイズではいつも33or32インチを穿いてます。(メーカーにもよりますが…)
先日 地元のショップでLee101Zを試着した際、31インチでジャスト(若干小さめ)な感じでした。
チャーリーさんのコメントでは、ワンサイズアップで穿いた方がおススメとありましたが、今回201の購入を予定してます。その際32インチを選んでみた方がいいでしょうか?
近くのショップに物がなく、履き比べることができません…
2020年11月30日 10:52 AM
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
201をお考えでしたら、ワンサイズアップで少し緩めに穿くのがおすすめです!
なので32インチがいいかと思われます。
参考になれば幸いです。
2022年1月20日 4:21 PM
Leeの201は、股上が深いということですが、201をはいた場合、実際のウェスト(ベルトループの位置)はどこに来るのでしょうか?というのも私の体形は身長186cm、体重86kg、ウェストはへその位置で104cm、ヒップ101cmです。(腹が出ていてお恥ずかしいのですが)。今まではいていたジーンズのウェストサイズは34インチですが、これはへその位置より8cmほど下がった位置です。股上が深いジーンズが欲しいので、201のウェストは一般的には自分の体のどこのサイズをはかれば良いのでしょうか?へその位置であれば40~42インチということになるのですが。これでは大きすぎるのでしょうか?ご意見を伺えれば幸いです。
2022年1月21日 11:51 AM
住吉様
コメントありがとうございます。
股の深いジーンズをお探しとのこと。
201のウエスト位置ですが、恐らくメーカーは、おへそより若干下辺りを想定しているのではないかと思われます。
ですが、お召しになる方のお好みや、体型による個人差もあるため、一概にここといった指定は無いようです。
ですので、吉住様のお好みの場所(おへその位置)とジーンズのウエストサイズを合わせるのがよろしいかと思われます。
股上に関してですが、ウエストとの兼ね合いがあると思いますが、お手持ちのジーンズの股上寸法をご計測いただいて、+8cm以上あるか比較して頂くのがよろしいかと思います。
当店では201に関して36インチまでの取り扱いとなっており、はっきりしたことが申し上げられないのですが34インチをお召しの方が40~42インチは大きすぎる気がします。
しっかりと股上が深いジーンズは、古い時代のモデルを復刻したものや、ペインターパンツなどのワーク系に多く、201以外のモデルもご検討されてみてはいかがでしょうか?
以上、ご参考になれば幸いです。
2022年1月22日 6:22 PM
ご返事ありがとうございます。今まではいていた34インチのフィット感はそのほとんどがピチピチといった感じのものでした。尚、近所でLee 201 を販売しているところがなくなってしまったので、大きいサイズ専門のウェブショップでまずは38インチを注文してみようと思います。(そこはサイズ違いによる交換にも応じてくれそうなので)
貴重なご意見ありがとうございました。
2022年3月13日 2:45 AM
こんにちは。1990年代にリー201を履いたことありますが、当時はサイド部分が(リーバイス501のように)脇割りでない形でしたが、現在のリー201はどうなってますか?今も伝統の左綾デニムですか?
あと、形ですが1990年代と全く同じですか(股上深さ、わたり幅、裾幅、高めの位置のバックポケット)?90年代はウエスト31インチで前股上30センチ、後ろ股上40センチで深めで履きやすかったです。
リーバイス501はモデルチェンジで形が変わるので、リーの場合はどうなのか気になりました。
それと、30年前には首振りボタンフライのリー101がありましたが、今も販売されているのですか?
返信よろしくお願いいたします。
2022年3月14日 11:55 AM
じゃびっとくん様
コメントありがとうございます。
アメリカンスタンダード201に関しては現在も仕様、シルエット等継続して変わらないものが生産されております。
アメリカンライダース101の首振りボタンタイプのものに関しては現在生産されていないようです。
以上、ご参考になれば幸いです。
2016年11月3日 5:32 PM
山崎正徳様 よりコメント
はじめまして。
Leeの101Zには昔から関心がありましたが、サイズで失敗してから遠ざかっております。
私は、身長168cm、体重56kgのやせ型体系で、数年間に101Zの30インチを購入しましたが、
ダブダブで格好悪かったため、着用を断念しました。
チャーリー田中さんは、かなりカッコよく着用されていますが・・・
チャーリー田中さんの身長、体重、101Zと201の着用サイズを教えてください。
チャーリーさんの様にカッコよく履きこなしてみたいです。。。